二月の観光情報 | 【公式】雲仙みかどホテル 長崎・島原の豪華ビュッフェと天然温泉が自慢の宿

冬イベントで
長崎を満喫!

2月は長崎ランタンフェスティバルや
花ぼうろ、バレンタインなど
イベントが盛りだくさん!

長崎ランタンフェスティバル
長崎冬の一大イベント!

長崎ランタンフェスティバル

中国の旧正月を祝う「春節祭」を起源とする、長崎の冬の風物詩。
長崎市中心部では約15,000個のランタン(中国の提灯)や大型オブジェが飾られ、街を幻想的に彩ります。
 
問合せ:長崎市コールセンターあじさいコール
TEL:095-822-8888
詳細:https://www.at-nagasaki.jp/festival/winter/top/

華やかなひなめぐりを満喫 島原城下ひなめぐり
華やかなひなめぐりを満喫

島原城下ひなめぐり

島原市内約100カ所に、約3000体ものひな人形が飾られる島原で人気の催し。島原の風土に合った押し絵雛や豪華な七段飾り、親子代々受け継がれてきた歴史ある人形などのお雛様があります。
お雛様に会いに島原を散策してみましょう♪

問合せ:島原城(島原観光ビューロー)
TEL:0957-62-4766
詳細:https://www.shimabaraonsen.com/event/spring/hinameguri

雲仙灯りの花ぼうろ
寒い日にはあったか灯りでほっこり

雲仙灯りの花ぼうろ

霧氷をイメージした灯りで、雲仙の温泉街や散歩道のツリーなどが彩られます。
期間中の土曜日には雲仙温泉街で打ち上げ花火が上がります(午後9:30~)。

問合せ:雲仙温泉観光協会
TEL:0957-73-2233
詳細:https://unzenonsenkanko.wixsite.com/hanabouro

雲仙の「霧氷」
雲仙の冬景色

雲仙の「霧氷」

普賢岳・妙見岳一帯で、12月から3月初旬にかけて月平均12~14日霧氷を見ることができます。
霧氷とは気温が氷点下の日に、雲や霧などの空気中の水分が、木の枝に吹き付けられて氷の結晶となりできるものです。
地元では「花ぼうろ」とも呼ばれています。

問合せ:雲仙ロープウェイ
TEL:0957-73-3572
詳細:http://unzen-ropeway.com/

◆みかどでバレンタイン

苺スイーツフェア
みかどホテルでハッピーバレンタイン!

苺スイーツフェア

雲仙みかどホテルでは、バレンタインに季節にぴったりなパティシエ自慢のスイーツビュッフェが楽しめます!
島原半島産の苺を使用した贅沢な苺スイーツをご堪能下さい。
 
 

月間

観光情報
バックナンバー

Backnumber