お部屋
「本物」の心地よさを追求。
一部客室がリニューアル
オープン致しました。
日常を忘れ、ゆったりとした寛ぎの
ひとときをお過ごしください。
檜かほる露天風呂付き客室
2021年8月リニューアル。
非日常をコンセプトに、「ときめき」
「くつろぎ」「やすらぎ」を五感で
体験できる特別な部屋が誕生。
わずか7部屋の客室に、香り
豊かな檜風呂をしつらえました。
一度は使ってみたい心ときめく
アメニティも充実し、今までにない
くつろぎのひとときをお過ごしください。
※禁煙のお部屋になります。

檜かほる露天風呂付き客室のこだわり
-
魅惑のアメニティ①コーヒーセット
コーヒーは「カリオモンズコーヒー」、コーヒードリッパーは「HARIO 」「 KONO 」、ケトルは「バルミューダ」をご用意。天気の良い日はデッキでお楽しみください。 -
魅惑のアメニティ②お茶
長崎県にある「宝緑園」の緑茶とほうじ茶をご用意。無農薬・有機栽培にこだわったプレミアムなお茶です。お茶タイムが穏やかな時間に変わります。 -
魅惑のアメニティ③ドライヤー
髪の根元から毛先まで、ツヤのある髪へ導く「ダイソン」のドライヤー。マイナスイオンも放出し、細い髪やデリケートな頭皮にも優しい逸品。
-
魅惑のアメニティ①シャワーヘッド
バスタイムを美しさを磨く時間へと変える「リファファインバブルS 」と「ミラブル」のシャワーヘッド。お部屋によって異なります。 -
魅惑のアメニティ②ヘアケアセット
人気のヘアケアブランド「マークスアンドウェブ」のシャンプー類をご用意。髪本来の美しさを甦らせる極上のセットです。 -
オプション (有料)
広々としたデッキで優雅なハンモックや子供用プールなどのオプションもご利用可能。詳細はお問い合わせください。
※宿泊日前日までに要予約。
※数に限りがあります。
グランコリドール・洋室
【第2弾】
白木と黒の2色を基調とした、明るくも落ち着いた雰囲気の洋室が誕生しました。
お部屋は、クイーンサイズのツインとワイドシングルのトリプルをお選び頂けます。空間デザインは国内外で多数受賞している城谷耕生氏が担当。カッシーナの椅子、柳宗理デザインのミラーなど随所にこだわりが光ります。
※禁煙のお部屋になります。
※画像はツインタイプのお部屋になります。
※エキストラベットのご用意はございません。

グランコリドール・洋室
【第3弾】
食房 百福豊穣【第1弾】、グランコリドール洋室 【第2弾】に続き、【第3弾】黒グレーを基調にした洗練された大人の雰囲気の洋室が誕生。
空間デザインは第1・2弾同様に城谷耕生氏が担当。
廊下のきらめく星空をイメージしたライティングは、幻想的で特別な時間を演出します。
※禁煙のお部屋になります。
※画像はイメージです。
※画像はツインタイプのお部屋になります。
※エキストラベットのご用意はございません。

グランコリドール・洋室のこだわり
-
柳宗理デザインの鏡
名品のウォールミラー。1本の木材を蒸煮して曲げる秋田木工の高度な技術を用いてなし得る、柳宗理がデザインしたこの美しい曲線美。 -
唯一無二のアートを
壁に飾られ、そっと空間を引き立ててくれるのは、雲仙市小浜町在住の韓国人陶芸家、玉銀喜(オクウンヒ)さんによる部屋ごとにデザインが違う陶板作品 -
【第2弾・洋室使用】
窓際に配置された日本を代表する家具メーカー天童木工の椅子は高度な技術を駆使し、まるで宙に浮いたようなアームと背もたれが印象的です。
フォルムと曲線美を追求した椅子
-
寝心地を追求したベット
ツインルームはクイーンサイズ、トリプルルームは通常のシングルより10cm大きいサイズでゆったりと。全て大塚家具に特注したオリジナルのベッドは、体を面で支えるポケットコイルを採用し、快適な眠りへ誘います。 -
本質を追求した椅子
客室に備えられた高級家具ブランドの代名詞カッシーナのWATT WOOD チェアは洗練されたデザインに加え、優れた通気性と柔らかな坐り心地が特徴です。 -
【第3弾・洋室使用】
ニューヨーク近代美術館を始め 数々の美術館に作品が収蔵され る日本を代表するデザイナー・剣持 勇による1965年のデザイン。 製作は世界的にも評価が高い 「天童木工」。
デザイナーの神髄に触れる椅子
グランコリドール・和室
城谷氏プロデュースのモダンな和室は、柳宗理のバタフライスツールや天童木工の低座椅子など随所にこだわりが詰まっています。
伝統的な茶室の「腰掛待合」をイメージした落ち着いた空間で心地よいひとときを。
※禁煙のお部屋になります。

グランコリドール・和室のこだわり
-
柳宗理氏デザイン「バタフライスツール」
日本デザイン界のパイオニア、柳宗理氏の逸品。 蝶が羽を広げたような優雅な姿が特徴的で、3次曲面に成形された2枚の合板を向かい合わせに繋げた天童木工ならではの非常に高度な技術が伺えますパリのルーブル美術館、ニューヨーク近代美術館など多数の美術館に収蔵。 -
長大作氏デザイン「低座イス」
畳の部屋でゆったり座ることを想定し、著名な家具デザイナー長大作氏がデザインした椅子。特徴的な背もたれの形は、柿を縦に切ったときに見た、その切り口の美しさから発想したと言われています。彫刻的な造形もさることながら日本人の生活スタイルに密着した優れた椅子です。 -
剣持 勇氏デザイン「スツール」
化粧机に添えられているスツールは、ジャパニーズモダンの代表的なデザイナー剣持氏によるロングセラーのグッドデザインです。100年を超える歴史を持ち、日本で唯一の曲木家具を専門とする秋田木工の技術に支えられたものです。美しい曲木の脚が特徴的です。
天然木がやさしい
お部屋のご案内
ちょっと贅沢、
ゆっくり流れる時間に
心と体を癒すひととき。
露天風呂付和室
天然石でできた豪華な露天風呂付のお部屋。
満天の星空を眺めながら、優雅なひとときを独り占めしてみませんか?
(※お部屋のお風呂は温泉ではございません。※禁煙のお部屋になります。)

アメニティ
- フェイスタオル
- バスタオル
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- シャワーキャップ
- ヘアーブラシ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- 綿棒・コットンセット
- カミソリ
- 浴衣
- ハンドソープ
- ビニール小袋
室内設備
- テレビ
- 冷蔵庫
- 冷暖房
- ドライヤー
- ウォシュレット付トイレ
チェックイン・アウト
- チェックイン 15:30
- チェックアウト 10:00